
有限会社エフツーアート
- 福岡県太宰府市大字内山956-2
- information@f2art.net
- (092) 555-7287
掲載している内容以外のご質問・ご相談はお問い合せフォームからご依頼ください。
はい。お見積りは無料で行っております。
現地調査が必要な場合(高所・サイズ不明等)は別途料金が発生する場合がありますので、まずはお問い合わせください。
看板の金額は、大きさ・設置場所・素材等によって異なります。まずは大まかなのご希望をお聞かせ下さい。
お支払いは、銀行振込にて前払いとさせていただいております。
支払い方法について相談・質問等あればご相談ください。
※施工を伴う場合は、請求書を発行し後払いも可能です。
対応しております。支払いの際に領収書の発行も可能です。
はい。対応しております。レーザーだけでなく当社では大型のルーター加工機も導入しており様々な素材に対応可能です。また全国発送も可能です。
当社で制作可能な最大サイズは1220×2440mmまで対応しております。
対応可能です。ai形式のファイルを送っていただけますと、自社レーザー・ルーター加工機にてご希望の形・サイズにカットいたします。
弊社のみでなく他社様にて施工した物でも可能です。
お気軽にお問い合わせください。
ご安心ください。経験・知識・資格を持った専任のスタッフが対応させていただきます。
高所への取り付けも可能です。有資格者による高所作業車や足場設置等を用いての設置も行っております。場所によっては道路使用許可申請等が必要な場合もありますが弊社にて警備員の手配や申請代行も可能です。
申し訳ございませんが対応しておりません。また看板作成においてもキャラクターや著作権等が絡む様なデザイン案は受けかねますので予めご了承ください。
九州(福岡県・佐賀県・大分県・熊本県・長崎県・宮崎県・鹿児島県)
本州(山口県)まで対応しております。
インクジェット・UVラミネートのみのご依頼にも対応しております。
全国発送も可能です。
お客様のご希望のサイズにて制作可能です。パーティションのサイズだけでなく、開口部(窓)のサイズや位置までお好きな様にカスタマイズいたします。
アルミ複合板とは、薄いアルミ板2枚で樹脂を挟んだ複合板です。当社では基本厚さ3mmの板を使用しております。
アクリル樹脂でつくられた板のことで、ガラスのような透明度を感じるものです。ガラスの光線透過率は92%に対し、アクリル板は93%です 。切断、穴あけ、面取り、彫刻などいろんな加工を楽しむことができます。
約1300mm巾の塩ビシートにプリントをしたシートになります。フルカラープリントのためグラデーションや写真などの表現も可能になります。
カッティングシートは着色された塩ビフィルムの裏面に粘着材をあわせたものであり、簡単に言うと単色のカラーシールです。
箱文字とは一般的に厚みのある金属文字を指します。高級感・重厚感がありチャンネル文字とも呼ばれています。
カルプ 文字はウレタン樹脂をベースにした立体文字です。文字だけでなくロゴのカットや塗装、シート貼りも可能です。
フォルダを圧縮し、下記いずれかの方法で入稿して下さい。
■メールでの入稿。
E-mail : information@f2art.net
■お問い合わせページから入稿。
■データが重い場合は無料ファイル転送サービスをご利用下さい。
→ firestorage
→ ギガファイル便
PC操作に不安な方やよく分からない場合は弊社までメール・電話にてご相談ください。
illustratorCC2021 最新版に対応しています。
Word、Excel、PowerPointデータでのご入稿には対応しておりません。イラストレーターファイルにてご入稿ください。
お色のご指定がある場合はPANTONEやDICなどの色見本の番号をご指定頂ければ対応いたします。
原寸、又は1/10等のいずれかで作成してください。画像を使用している場合、拡大した時に画像が荒れないように解像度に気をつけてください。(画像を看板の実寸サイズにした時に100~150dpiあるよう作成して下さい。)
フォントのアウトライン化とは、文字の縁取りをして図形データにすることです。お客様が製作に使用されたフォントが当社PCに入っていない場合、デザインが乱れてしまいます。
パソコンのモニターやスマホ、テレビなどは、光を発して色を表現するタイプで、これらはRGB形式と呼ばれています。
対して、雑誌・ポスター・看板などの印刷物はCMYK形式で、インクが光を吸収することで色を表現しています。
看板用のデザインデータはCMYKでの制作をお願い致します。
有限会社エフツーアート